立志館ゼミナールは、大阪府堺市に拠点をおく学習塾です。
  • Web申込
  • 資料請求
  • 個別相談

【初月授業料無料】新年度開始!新学年入塾説明会・テスト会日程 無料体験も実施中

 新年度生募集!初月授業料無料!

立志館ゼミナール中学入試部では、新年度の授業がスタートします。立志館では、十分な授業時間と学年に応じたカリキュラムにより、無理なくお子さま一人ひとりの力を伸ばしていきます。家庭学習も授業内容の復習や漢字・計算など反復が必要なものにとどめ、ご家庭での負担を最小限にし、小学生らしさを維持した形での受験勉強が可能です。はじめて中学受験をされるご家庭や、6年生になるまではスポーツや習い事と両立したいという方でも安心してお通いいただけます。なお、新規生応援キャンペーンとして、入塾初月の平常授業は無料で受講することができます。ぜひこの機会に、立志館の生徒一人ひとりを大切にした授業を体感してみてください。

募集要項

対象 新小学3年生~新小学6年生
申込み方法 入塾テスト会・体験学習会のお申し込みは、各校にお電話にてお申し込みいただくか、予約フォームよりお願いたします。
※入塾説明会・テスト会とも同じ時間からスタートします。※当日は、入塾説明会のみご参加いただくこともできます。※下記掲載の説明会・テスト会日程でご都合の悪い方は、各校までお電話にてご相談ください。
(受付時間 14:30~19:00)

各種参加申し込みはこちら

 

入塾説明会・テスト会

日程 時間
2月25日(土) 10:30~
3月4日(土 10:30~
3月11日(土) 10:30~
3月18日(土) 10:30~
3月25日(土) 10:30~

各種参加申し込みはこちら

無料体験学習会

どんな授業?どんな先生?実際に体験すればよくわかります。ご希望の方は各校舎へお問い合わせください。

学年 実施日時 時間 学習内容
新小3生 2月26日(日)
3月 5日(日)
10:30~11:30 算数 パズルの要素を持つ問題

魔方陣、約束記号などのパズル的な要素を持つ問題を演習します。数字どうしの関係を見て、数の感覚を身につける練習をします。
※いずれかご都合のよい日をお選びください。

新小4生 2月26日(日)
3月 5日(日)
1:00~2:00 算数 植木算

等しい間かくで木を植えたときの、木の数と間の数の求め方や、テープをつないだときの、のりしろを求める練習をします。

※ご都合のよい日をお選びください。

新小5生 2月26日(日)
3月 5日(日)
2:30~3:30 算数 線分図

図を使って解く問題の中でも特に重要な線分図。数字どうしの関係を整理し、問題を解きやすくしてから解く練習をします。
※いずれかご都合のよい日をお選びください。

新小6生 2月26日(日)
3月 5日(日)
10:30~11:30 算数 平面図形の角度

三角形の角度の和の知識などを利用し、入試によく出題される、複合図形の角度を求める問題まで学習します。

※いずれかご都合のよい日をお選びください。

※いずれも、約1時間を予定しています。体験学習会の後、担当者より授業のご様子などをご報告させて頂きます。

※各学年のカリキュラムなどは、入塾説明会でお渡しするパンフレット等でご確認ください。また、資料請求をしていただければ、こちらからパンフレットを郵送(無料)させていただきます。お気軽にご利用ください。

各種参加申し込みはこちら

実績
対談
nocc
体験記
五木22
ライブ