※新規生特別キャンペーンとして、小3は受講料無料!小4・小5は前期タームが無料!第一志望校合格率92%以上の立志館の授業を体験してください。
教材費など、受講料以外の費用を別途いただくことはありません。時間割などの詳細は各校舎にお問い合わせください。
開講科目 | 受講形態 | 受講料(税込) | 期間 | |
---|---|---|---|---|
小3(和泉中央校のみ) | 算数・国語 (各70分×5回) | 選択 | 何科目受講しても無料 | 7/21(木)~26(火) |
小4(前期ターム) | 算数・国語 (各90分×4回) | 必修 | 何科目受講しても無料 | 7/21(木)~ |
理科 (90分×2回) | 選択 | |||
小4(後期ターム) | 算数・国語 (各90分×4回) | 必修 | 2科目 16,500円 3科目 19,800円 |
8/1(月)まで |
理科 (90分×2回) | 選択 | |||
小5(前期ターム) | 算数・国語 (各90分×8回) | 必修 | 何科目受講しても無料 | 7/18(月)~ |
理科・社会 (各90分×4回) | 選択 | |||
小5(後期ターム) | 算数・国語 (各90分×8回) | 必修 | 2科目 31,900円 3科目 38,500円 4科目 42,900円 |
8/9(火)まで |
理科・社会 (各90分×4回) | 選択 |
小学3年生のみなさんへ(和泉中央校のみ)
この夏、立志館で中学受験の勉強をスタートしてみませんか?
立志館ゼミナール中学入試部では、小学3年生の夏期集中講座を中学受験の勉強の体験講座として無料受講していただけます。学習内容も、はじめての方でもスムーズに取り組め、「なるほど、そういうことか!」といった勉強の本質に触れることができる内容になっています。
小学校3年生という学年は、中学受験をするかどうかなど、お子さまの将来の進路について考える大切な時期です。しかし、中学受験の勉強を、どのタイミングで始めたらよいのか、学習内容についてけるのだろうかといった不安も伴います。この機会に、中学受験の勉強ならびに、立志館の楽しく学べる授業をぜひ一度体験してみてください。
小学4年生・5年生のみなさんへ
高度な内容をわかりやすく学べる立志館の授業にチャレンジしてみませんか?
立志館ゼミナール中学入試部では、夏期集中講座の前期タームを中学受験の勉強の体験講座として無料受講していただけます。中学受験の勉強や立志館の授業がどんな様子なのか、実際に数日通ってじっくりと検討していただくことができます。
お子さまにとって初めての塾通い、まして中学受験を目指すとなると、本人のみならず保護者の皆様も何かと不安に感じるのではないでしょうか。この機会を利用して、立志館のわかりやすくて、知的好奇心を高める授業を体験し、中学受験の勉強に挑戦してみてください。
※前期ターム終了後、後期タームを継続して受講することができます。その際は、上記の受講料が発生いたします。
※6年生の詳細につきましては、説明会にお越しいただくか、 またはお電話にてお問い合わせください。
※パンフレットを無料でお届けすることも可能です。
■対象:小学3年生~小学6年生
■会場:中学入試部 三国丘本部校・栂校・和泉中央校
■申込方法:各校にお電話にてお申し込みいただくか、予約フォームからご予約ください。
日程 | 時間 |
---|---|
6月18日(土) | 10:30~ |
6月25日(土) | 10:30~ |
7月2日(土) | 10:30~ |
7月9日(土) | 10:30~ |
7月16日(土) | 10:30~ |
*説明会(90分)・テスト会(60)分とも同じ時間からスタートします。
*テストの結果については説明会終了後、担当者から保護者の方にご報告します。今後の勉強方法の指針としていただけるよう、学習上のアドバイスなどもさせていただきます。
*当日は、説明会だけに参加していただくこともできます。
*上記の日程でご都合の悪い方は、お電話にてご相談ください。(受付時間 14:30~19:00)
*パンフレットを無料でお届けすることも可能です。
どんな授業?どんな先生?実際に体験すればよくわかります。
中学受験は、高校受験や大学受験にもまして、どのような環境で学ぶかが大きなウエイトを占めます。塾選びもおのずと慎重にならざるを得ません。そこで、立志館ゼミナール中学入試部では、小学3年生~小学5年生の方を対象に、下記要項で体験学習会を実施します。ぜひこの機会に、情熱あふれる立志館の先生と、高度だけれどもわかりやすい立志館の授業を体験してください。
なお、この体験学習会は決して入塾を強制するものではありません。ですから「現在受験に向けて勉強中だが、今とは違った方法、違った環境を体験してみたい」「塾は初めてだから、一度体験してから考えたい」という方もお気軽にご参加ください。
■ 対象:小学3年生~小学5年生
■ 会場:中学入試部 三国丘本部校・栂校・和泉中央校
■ 申込方法: 各校にお電話にてお申し込みください。
学年 | 実施日時 | 学習内容 | |
---|---|---|---|
小3生
(和泉中央校のみ) |
6月19日(日) 7月3日(日) 7月17日(日) |
10:30AM~11:30AM | 算数【数のならび方】 規則的にならんだ数字を見て□番目の数などを求める学習をします。数列の考え方につながり、知っておくと便利な学習です。※いずれかご都合のよい日をお選びください。 |
小4生 | 6月19日(日)
7月3日(日) 7月17日(日) |
2:00PM~3:00PM | 算数【いろいろな数時パズル】
数字をならべて式を完成させたり、きまりを見つけて当てはまる数字を推理します。粘り強く問題を解くことで、中学受験に必要な思考力を高めます。 ※いずれかご都合のよい日をお選びください。 |
小5生 | 6月19日(日)
7月3日(日) 7月17日(日) |
3:30PM~4:30PM | 算数【数に関する様々な問題】
数に関する様々な問題にチャレンジすることで、中学受験の算数の楽しさや奥深さを体感していただきます。また、試行錯誤することで、思考力や粘り強さも身に付きます。 ※いずれかご都合のよい日をお選びください。 |
※いずれも、約1時間を予定しています。終了後、授業のご様子などをご報告させていただきます。
※各学年のカリキュラムなどは、入塾説明会でお渡しするパンフレット等でご確認ください。また、資料請求をしていただければ、こちらからパンフレットを郵送(無料)させていただきます。お気軽にご利用ください。